安心して受診いただくために
再び緊急事態宣言の発出となりましたが、医院での感染症対策は引き続き十分な配慮をしておりますのでご安心ください。従来から飛沫対策として医療用空気清浄システムや各ユニットに口腔外バキュームを設置しておりますし、滅菌システムもクラスBの基準を満たすものや、切削器具専用のオートクレーブなど、万全を期しております。また待合室や診療室での混雑を回避するためにご予約を制限させていただいておりますので、お取りいただいたご予約はお守りいただけると、より安全な体制で治療が受けれるかと思います。診療時間は平日、20:00までとなっており、皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご協力をお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染防止のお願い
以下に該当される方の診察は控えさせていただくことがあります。
1. 過去二週間以内に37.5°以上の発熱があった
2. 咳が出る
3. 倦怠感やその他不調がある
4. 同居する人に発熱・咳などの症状がある
5. 同居する人が自宅隔離を要請されている
6. 味覚嗅覚に異常がある
7. コロナウィルスに感染している・感染していた
8. 周囲にコロナウィルスに感染している・していた方がいる
当院スタッフ一同全力で感染拡大を防ぐ努力をしてまいりますので、ご不便をおかけして大変恐縮ではございますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
また、来院の際は、マスクの着用をお願いいたします。
フォレスト歯科矯正歯科 院長 森田 憲司


学会・セミナー 〜更新情報〜
こちらでは学会・セミナーに関する情報を掲載しております。
-
子どもの咬合を考える会で講演させていただきました
2019.03.08 更新 -
F.O.S.S.A. スタッフミーティング
2018.07.06 更新 -
F.O.S.S.A. Dr ミーティング
2018.07.04 更新 -
SALDO in HAKATA
2018.07.04 更新 -
F.O.S.S.A. Dr ミーティング
2018.07.04 更新
症例集 〜更新情報〜
こちらでは歯に関する症例を掲載しております。
-
前歯が出っ張ってものが噛み切れない。口を閉じるのに余分な力が入る。
2018.07.05 更新 -
前歯を綺麗に治したい
2018.07.04 更新 -
前歯が深く咬み込んでいる。前歯が飛び出している。くいしばる癖がある。
2017.06.01 更新 -
前歯で食べ物が咬み切れない。顎が角ばっている(えらが張っている)。
2017.06.01 更新 -
虫歯や歯周病になりやすい。自然にくいしばってしまうため常に歯が痛い。歯ブラシが隅々まで届かない。
2017.06.01 更新