名 称 | スタッフ勉強会 |
---|---|
開催日 | 17/4/5 |
詳 細 | ![]() フォレスト歯科から歯科技工士の甲斐公尚と森田憲司が歯科用CAD/CAMについて講義。 技工士の視点での設計の要点や歯科医師の立場での精度の向上のための工夫について講演。 倉田歯科からは倉田豊先生が咬合再構成における歯周治療について講演。 歯周治療を成功させるため、咬合を安定させていくことの重要性を説かれた。 吉富歯科から歯科衛生士の中村有希子さんが舌小帯異常の患者さんへのMFTの取り組みについて講演。 舌小帯を切除してからのMFT、切除せずにおこなうMFTなど、良い機能をおこなえることがいかに健全な成長発育に必要なのかということを説かれた。 |
F.O.S.S.A.定例スタッフミーティング|学会・セミナー情報|
2017.04.06 Update